たこやきパーティーをやるんだけど、タコ以外の具が知りたい!
- タコ最近めっちゃ高くない?
- そもそもそんなタコ好きじゃない
- タコ以外の変わり種もやりたい!!!
そんな方々へ「タコ以外の変わり種の具材20選」を紹介します。

先日、家族でたこ焼きパーティーをしてほとんどの具材を試しました!
(一部、おなかのキャパの問題で試せなかった具材あり)
大人・子供それぞれの反応や味について詳しく書いています。
このページを見ればいつも以上にたこ焼きパーティーが盛り上がります!見て損はありません!
◆リピ確定!3選
ウインナー/ベーコン&チーズ/エビ&チーズ
◆味変枠で時々食べたい!3選
ツナ&マヨネーズ/ミートボール/唐揚げ
◆子供イチオシの3選
ベーコン&チーズ/ミートボール/もち&チーズ
◆多分もうやらない…2選
納豆/にんにく
定番!うまい!人気の具材10選


まずは定番や人気の具材から10種類を紹介します。
味については高評価のものが多く、子どもから大人までみんな笑顔になる具材ばかり!
ウインナー
・ウインナーを約1cm幅に切る。
【味】
最高。期待を裏切らないうまさ。
【子どもの反応】
◎(大好評。大好き)
【大人の反応(私)】
◎(大好評。やはりうまい)
【大人の反応(旦那)】
◎(大好評。旦那イチオシ)



我が家の大定番
ベーコン&チーズ


- ベーコンは約1cm角に切る(スライスベーコン使用)
- チーズはピザ用チーズでも、スライスチーズを手でちぎって入れても。
【味】
濃い味でおいしい!ソースいらない!
【子どもの反応】
◎(大好評。おいしい!)
【大人の反応(私)】
◎(大好評。リピ確定。)
【大人の反応(旦那)】
◎(大好評。ベーコンうまっ!)



あらびき黒コショウを入れると、味が締まっておいしい!
コーン


・なし
【味】
おいしいが味が薄いのでソース必須。プチっとはじける食感はとても良い!
【子どもの反応】
〇(まぁまぁ。味がものたりない)
【大人の反応(私)】
◎(好評。食感が良い!)
【大人の反応(旦那)】
〇(まぁまぁ。味がものたりない)



コーンだけだと味がものたりないので、チーズやベーコンを入れると良さそう。
ツナ&マヨネーズ


・油を切ったツナに、マヨネーズを混ぜてツナマヨを作る。(オイル漬けツナのが合うと思う)
【味】
コクがあっておいしい!たこ焼きの生地とツナマヨの味が合う!ソース無くていい!
【子どもの反応】
◎(大好評。おいしい)
【大人の反応(私)】
◎(大好評、ツナマヨボールって感じでおいしい)
【大人の反応(旦那)】
◎(大好評、ツナマヨ味)



たっぷりめがツナマヨ感がしっかりしておいしかった。味変にいい!
ちくわ


・ちくわを、約1cm幅に切る。
【味】
普通においしい。ちくわの食感が少し柔らかくなったように感じる!
【子どもの反応】
◎(大好評、大好物)
【大人の反応(私)】
◎(大好評、私は好き!)
【大人の反応(旦那)】
〇(まぁまぁ、味はいいけど食感が物足りない)



たこ焼きが焼けるまでの間に、子供がちくわをめっちゃつまみ食いしてた。
カニカマ
(※過去にやった、たこ焼きパーティーの時の記憶で記載)
・カニカマを約1.5cm幅に切る。
【味】
食感はやわらかい、味と食感がすごい馴染んでる。
【子どもの反応】
〇(まぁまぁ、おいしい)
【大人の反応(私)】
〇(まぁまぁ、ちくわかカニカマのどっちかでいい)
【大人の反応(旦那)】
△(イマイチ、食感がちくわより物足りない)



味はおいしいけど、食感重視派には食感が足りないらしい。
えび&チーズ
(※過去にやった、たこ焼きパーティーの時の記憶で記載)
- エビはボイル済みのそのまま食べれるエビを使用。
- エビを1~1.5cm幅くらいに切る
- チーズは、特にピザ用チーズがおすすめ!
【味】
エビとチーズがすごく合う!めちゃおいしい!チーズたっぷりがいい!
【大人の反応(私&友達)】
◎(満場一致の大好評)



私の大好きな変わり種No.1。
友達とたこ焼きパーティーをしたときにやることが多い。
イカ
(未検証)タコの代替えといえば、真っ先に頭によぎるイカ。食感を楽しみたい人に。
魚肉ソーセージ
(未検証)多分、味はおいしいと予想していますが、試せなかった…。
かまぼこ


・かまぼこは、1cm角より気持ち大きめに切る。(ちょっと大きい方がおいしい)
【味】
たこやきの出汁の風味と、かまぼこがよく合う!
【子どもの反応】
◎(大好評)
【大人の反応(私)】
◎(大好評、かまぼこ良い!)
【大人の反応(旦那)】
〇(好評、味はうまいがもう少し食感ほしい)



かまぼこ、ちくわ、カニカマの中なら、かまぼこが一番食感強め!
関連:子供ウケから大人ウケまで!たこ焼きパーティーのサイドメニュー18選 >>
ボリューム・パンチ系の具材4選


次は、たこ焼きの変わり種の具についてボリューム系や、パンチ系の具材4選を紹介します。
途中の味変にもおすすめです!
もち&チーズ


・もちは細かめに切る。(約1cm角、薄さ5mmくらい)
・細かく切った餅は、たこ焼き1つに対し2こくらい入れる
・チーズはピザ用チーズでもスライスチーズをちぎって入れても。
【味】
もちっとした食感でおいしい!熱々だと餅が伸びて楽しい!
【子どもの反応】
◎(大好評、餅が伸びて大爆笑)
【大人の反応(私)】
◎(大好評、もちっとしておいしい。)
【大人の反応(旦那)】
◎(大好評、おいしい)



出来立てですぐに食べると、餅がうまく伸びて子供に大ヒットしました(※やけどに注意)
冷めると固くなるので熱いうちに食べて。
ベーコンを一緒に入れても良かったかも!
唐揚げ


・残り物や冷凍の唐揚げを小さく切って入れる(約1.5cm角目安)
【味】
衣がふわふわになって、コクが出ておいしい!お肉の食感もいい。
【子どもの反応】
◎(大好評、おいしい)
【大人の反応(私)】
◎(大好評、またやりたい)
【大人の反応(旦那)】
◎(大好評、おいしい)



今回は前日の残り物の唐揚げで挑戦しました!
カレー粉&ウインナー&チーズ
- 生地を少し取り分け、カレー粉を入れて混ぜる。
- ウインナー(約1cm幅にカットしたもの)と、チーズを入れて焼く。
【味】
ほんのりカレー風味とウインナーとチーズのうまみがあっておいしい!
【子どもの反応】
◎(大好評、おいしい)
【大人の反応(私)】
◎(大好評、カレー味良い!)
【大人の反応(旦那)】
◎(大好評、おいしい)



味変におすすめ。
カットしたウインナー2かけとチーズ多めで、ソース無しがうまい。
ミートボール


・なし。そのまま1こ投入!
【味】
めっちゃミートボールの味がする!(笑)たこ焼きの生地とマッチしてる!
【子どもの反応】
◎(大好評、おいしい)
【大人の反応(私)】
◎(大好評、おいしい!)
【大人の反応(旦那)】
◎(大好評、ミートボールうまっ)



ミートボールはイシイ派
おつまみ・おもしろ系(6選)


次は、たこ焼きの変わり種の具について、おつまみ・おもしろ系を6選を紹介します。
お酒が進む&笑いが生まれる、ちょっと冒険の具材です!
キムチ&チーズ


- キムチ…そのまま
- チーズはピザ用チーズでもスライスチーズをちぎって入れても。
【味】
辛味が出ていい!お酒のつまみに良いかも!シャキシャキ感は残る。
【子どもの反応】
評価なし(辛いので食べてない)
【大人の反応(私)】
〇(まぁまぁ、辛味が良い!チーズ増量してまたやりたい)
【大人の反応(旦那)】
評価なし(キムチ嫌い)



味変でキムチあり!チーズ多めでまた試したい。
いか天(おつまみのお菓子みたいなやつ)


- いか天は、たこ焼き器に入るように砕いて入れる
【味】
やわらかくなって、具の存在感がまったく無いけどうまみが強くて味はおいしい!
【子どもの反応】
評価不能(具の存在感が無さすぎて、いか天入りを食べたことに気づいてなかった)
【大人の反応(私)】
〇(まぁまぁ、具なしみたい…でも味はおいしい!)
【大人の反応(旦那)】
〇(まぁまぁ、大量に入れたらよかったかも?)



いか天は「いか天のみならたっぷり入れる」または「他の具材と一緒に入れる(揚げ玉増強感覚でうまみUP)」がいいかも!
ポテチ
(未検証)
ポテチ入れるとおいしいって聞いたんで、やりたかった…。
けど、おなかのキャパが無理だった…!
でも、上記のいか天と同じ感じかも?
納豆


- 納豆はたれを入れてよく混ぜておく。
【味】
あぁぁぁぁもろ納豆!意外に悪くはない…が…ネタ枠。
【子どもの反応】
×(イマイチ、はみ出た納豆が焦げて嫌)
【大人の反応(私)】
×(イマイチ、うまくもないがまずくもない)
【大人の反応(旦那)】
×(イマイチ、そのまま納豆食べてる感じ)



納豆たっぷり入れたこともあり、そのまま納豆食べてる感じでした。
納豆好きならアリかも?
あと、納豆が生地からはみ出ると焦げやすいです。
ポテトサラダ
(※過去のタコパでやった時の記憶で記載)
- キュウリなしのポテトサラダを用意する。
【味】
まろやかになっておいしい。
【子どもの反応】
ポテサラおいしい!
【大人の反応(私)】
マイルドになった感じ。ちょっと味変にいいかも。
【大人の反応(旦那)】
あり。



ちょっと記憶うろ覚えなんですが、まろやかでおいしかった覚えがあります。
チーズやベーコン入れたらもっと良いかも!
にんにく


- にんにくは、ちゃんと火が入るように小さめのニンニクの粒1片を半分に切る(不安ならもう少し小さくしても。)
【味】
うわぁぁぁニンニクの罪な味がする!火が通っているため、ホクホクしていて辛味はない。
【子どもの反応】
評価なし(怖いので、子供には食べさせませんでした)
【大人の反応(私)】
×~△(イマイチ、うわぁぁぁすごいニンニク。ラーメン屋が一瞬頭をよぎる!)
【大人の反応(旦那)】
×~△(イマイチ、あーーニンニク)



ニンニクはネタ枠 or ロシアンたこ焼きとしてならアリ。
(意外といけるけど罪悪感がすごい味)
もしかしたらニンニクマシマシ!みたいなニンニク好きは余裕かも??
関連:パーティーの飲み物アイデア !定番〜変わり種の飲み物リスト>>
番外編:たこ焼きにキャベツを入れるとおいしい


メインの具材ではないのですが、たこ焼きに細かくみじん切りにしたキャベツを入れるのおすすめです。
(キャベツは細かいほどいい)
むかし友達に教えてもらって以来、たこ焼きパーティーをするときは必ずキャベツを入れています。
「お好み焼きやん!」って思ったあなた。
私も最初はそう思いました。
でも、一回食べたらおいしくて必ず入れるようになりました!
おいしいので、もしよかったらキャベツも試してみてください。



キャベツを入れるタイミングは、具を入れたあとです!
パラパラ~って感じで散らして入れます。
まとめ:たこ焼きパーティーはタコ以外の具材でもおいしい&楽しい!


我が家でたこ焼きパーティーをやるときにリピする具材・もうやらない具材はこちら↓
◆リピ確定!3選
ウインナー/ベーコン&チーズ/エビ&チーズ
◆味変枠で時々食べたい!3選
ツナ&マヨネーズ/ミートボール/唐揚げ
◆子供イチオシの3選
ベーコン&チーズ/ミートボール/もち&チーズ
◆多分もうやらない…2選
納豆/にんにく
また、今回ご紹介した「たこ焼きパーティーのタコ以外の具材20選」は以下の通りです。
- ウインナー
- ベーコン&チーズ
- コーン
- ツナ&マヨネーズ
- ちくわ
- カニカマ
- えび&チーズ
- イカ
- 魚肉ソーセージ
- かまぼこ
- もち&チーズ
- 唐揚げ
- カレー粉&ウインナー&チーズ
- ミートボール
- キムチ&チーズ
- いか天(おつまみのお菓子みたいなやつ)
- ポテチ
- 納豆
- ポテトサラダ
- にんにく
もちろん、たこ焼きはタコが最高です。
でも「たこ焼き=タコ」じゃなくても、たこ焼きパーティーはおいしいし、楽しいし、盛り上がります!



「次はどれを入れよう?」など話題も尽きません!
家族や友達とたこ焼きパーティーをする際のお役に立てれば幸いです。
他にも、たこ焼きパーティーをする際に役立つ記事を書いていますので、よかったら見て行ってください!
◆たこ焼きパーティーにおすすめのサイドメニュー
◆おうちパーティーの飲み物


◆あると便利なおうちパーティーのグッズ





最後まで読んでくれてありがとう!
またね!