ホグワーツレガシーはおもしろい!ひさびさにはまったゲームの感想

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近、ホグワーツレガシーのゲームを購入して遊んでました!

ホグワーツレガシーのゲームってそれなりに良いお値段するし、他にもやりたいゲームはいっぱいあるし、購入前に1週間くらいずっと買うか悩んでたんです。

悩んだ末に購入したら、すっかりはまってしまいブログを完全放置して遊んでしまった!(はっ)

それくらいおもしろかったです!

ゲームをクリアしてみて「良いゲームだったなぁ!」と思ったので感想を交えつつ、ホグワーツレガシーの購入を検討している人が気になりそうな以下について書きました

  • ホグワーツレガシーがおもしろいと思った理由
  • ホグワーツレガシーの注意点
  • 通常版とデラックスエディションの違い
  • 安く購入する方法について

買うかどうかの判断材料としてお役にたてればと思います!

目次

ホグワーツレガシーがおもしろいと思った理由5つ

ホグワーツレガシーをクリアまでプレイしてみて、おもしろいと思った理由は以下の通りです。

1.ハリーポッターの世界観そのまま!

ホグワーツレガシーがおもしろいと思った理由1つめは、ハリーポッターの世界観がそのままで再現度が想像以上だったことです。

わたしはPS5版を購入したのですが、映像がめちゃめちゃキレイだし、再現度もすごいし、クオリティの高さに驚きました!

映画で見たあのホグワーツ魔法学校を探索でき「あっ!これ映画で見たやつだ!」と思うものがたくさんでてきます!

これ映画に出てたなんて気づく人少ないのでは?!と思う小物まで再現されていたりしました。

ハリーポッターの映画をよく覚えている人や、金曜ロードショーで直近にハリポタ映画をみた人ほど、気づきすぎてどんどんのめりこみます

もちろん、映画をなんとなく覚えているくらいでも楽しいです!

グリンゴッツ銀行や組分けぼうし、ホグズミードや呪文など、原作で登場したものが本当にたくさん出てきます!

2.ファンタスティックビーストの要素もある

ホグワーツレガシーがおもしろいと思った理由2つめは、ファンタスティックビーストの要素もあることです。

なんと、ファンタスティックビーストの主人公「ニュート」のように、魔法生物をカバンで捕まえて保護することができます!

そして、あのキラキラ大好きな二フラーも登場します!

わたし二フラー大好きなんです♡かわいい!

二フラーも以外にも魔法生物が登場して、全部で13種の魔法生物のお世話ができます。

3.まさかの許されざる呪文も覚えられる!

ホグワーツレガシーがおもしろいと思った理由3つめは、原作で登場した「許されざる呪文」も覚えられちゃうことです。

「アバダケダブラ」、「クルーシオ」、「インペリオ」の許されざる呪文がなんと使えちゃいます!(覚えない選択も可能です)

ホグワーツで許されざる呪文を使いまくって、背徳感&闇の魔法使い気分を味わってもいいし、あえて覚えず良い魔法使いとしてゲームを楽しむのもありです!

4.謎解き要素もある

ホグワーツレガシーがおもしろいと思った理由4つめは、謎解き要素もあることです。

ゲームをプレイしていると、謎解き要素がちょこちょこ出てきます。

わたしは謎解き要素好き派なので、うれしい♪

ゼルダの伝説系のゲームが好きな人とかは、楽しめると思います!

5.やりこみ要素が多く、長く遊べる!

ホグワーツレガシーがおもしろいと思った理由5つめは、やりこみ要素が多いので長く遊べることです。

組分けぼうしで所属する寮を選びますが、寮の談話室や一部のクエストなど、選んだ寮によって変わる要素がちょっとあります。

なので、全部見たい場合は全部の寮をやることになります。

またその他にも、コレクションやチャレンジなどやりこみ要素が多数あるため、全部完璧にやろうと思ったらかなり長く遊べます。

ホグワーツレガシーの注意点

「思っていたのと違った…」とならないよう、ホグワーツレガシーの注意点についてご紹介します。

ハリーやロン、ハーマイオニーなどの主要キャラは登場しない

ハリーポッターの世界観のゲームではありますが、ホグワーツレガシーの時代設定が1890年代なので、ハリーやロン、ハーマイオニーたちなど主要キャラは登場しません

ですが、幽霊たちや原作とつながりのある人物は登場します。

原作でも登場していたキャラクター
  • ビンズ先生(幽霊)
  • ほとんど首無しニック(幽霊)
  • ピーブス(ポルターガイスト)
    ※映画には登場しないけど原作の本で登場
  • フィニアス・ナイジェラス・ブラック校長
    ※シリウス・ブラックの高祖父で映画では肖像画として登場(わたしは覚えてなかった…)

ちなみにもしかして、ロンのご先祖様?!親戚?!と思うキャラクターも登場します。

マチルダ・ウィーズリー副校長と、生徒のギャレス・ウィーズリーです。

ハリーやロン、ハーマイオニーなどの主要キャラは登場しませんが、あれ?!この名字って…?!原作で登場した人物と同じ!というキャラがひっそりいたりします。

キャラメイクで「美人」は作れない

主人公のキャラメイクができるのですが、男でも女でも「すっごい美人」を作ることができないです。

可愛いキャラが作りたかったので、ここはちょっと残念…。

酔いやすい人は、画面酔いするかも…

わたしが画面酔いしやすいタイプなのですが、最初は画面酔いしてました…。

参考までに、画面酔いの対処方法を以下ご紹介します。

【私が実際にやった対応】
  1. らせん階段の移動のときは猛ダッシュしない(私は主にこれで解決)
  2. 目が疲れた、重いと感じたら一旦目を休憩する
【インターネットで調べてみた対応】
  1. 設定でカメラの揺れを0にする
  2. 設定でモーションブラーをオフにする

サイドクエストもぜひやってほしい!

ホグワーツレガシーでは、メインクエストとサイドクエストがあります。

サイドクエストのうち、「セバスチャン」、「ナツァイ」、「ポピー」の3人のサイドクエストはぜひ全部やってほしいです!

メインストーリーだけだと割とストーリーがあっさりめです。

この3人とのサイドクエストもあわせて全部やる方が、断然ストーリーとゲームの満足感が違います

装備の見た目変更は必須

装備の見た目を変更することができるのですが、見た目の変更は必須です。

奇抜なデザインや合わせにくい装備などが多く、見た目を変更しないとどんどん奇抜なコーディネートになっていきます…。

見た目の変更はコーディネートが楽しいのですが、装備を変更したときに再度見た目を変更する必要があり、めんどくさいなと思うこともあります。

アップデートで見た目を固定できるようにならないかなぁー。

ホグワーツレガシーの通常版とデラックスエディションどっちがいい?

私はPS5で「デジタルデラックスエディション」を購入したのですが、個人的には通常版の「スタンダード・エディション」でも良かったなと思いました。

デラックスエディションは、ゲームの便利性に大きく影響するようなものではなかったためです。

ただし、ホグワーツレガシーを存分に楽しみたい、闇の魔法使いっぽい見た目にしたい場合は、+1100円でお得に追加コンテンツを購入できるため「デラックスエディション」を購入されることをおすすめします。

(詳細は、下記で説明していきます。)

また、PlayStation Storeのセールで、ホグワーツレガシーの「通常版」か「デジタルデラックスエディション」どちらか一方がセールになっていることがあります。

「デジタルデラックスエディション」がセールになっている時は、「通常版」の定価より安くなり、値段が逆転しています。

なので、セール時期はまずストアを確認してみることを強くおすすめします!

デラックスエディションと通常版の違い

↑上記画像は、ホグワーツレガシー公式ページの画面キャプチャです。
(そこに、デラックスエディションと通常版の違いを点線赤枠で囲いました。)

ホグワーツレガシー公式ページではこのように記載されていますが、まだゲームをやってないと何が違うのかいまいちわかりにくいですよね。

もう少しわかりやすく説明すると以下の通りです。

スタンダードエディション(通常版)
  • ゲーム本編
  • 「呪いのホグズミード店」のクエスト※1

※1「呪いのホグズミード店」のクエストは元々PS5/PS4限定のコンテンツでしたが、2024年6月のアップデートで全ての対応プラットフォーム向けに解放されました!(つまりNintendo Switchでもできるようになりました!

デラックスエディション
  • ゲーム本編
  • 「呪いのホグズミード店」のクエスト※1
  • 闇の魔術のギャリソン帽(デジタルデラックスエディション限定)※2
  • 闇の魔術パック
    └セストラルマウント※3
    └闇の魔術の装飾品セット※4
    └闇の魔術のバトルアリーナ※5

※2「闇の魔術のギャリソン帽」は装備の見た目です。
 なお、デジタルデラックスエディション(ダウンロード版)限定です。

※3「セストラルマウント」は、セストラル(魔法生物)に乗れるようになります。
 通常版のヒッポグリフに加えて、セストラルにも乗れるようになります。

※4「闇の魔術の装飾品セット」は、闇の魔法使いっぽい装備の見た目を入手できます。
 闇の魔法使い感あふれる主人公にしたい場合はぜひ。

※5「闇の魔術のバトルアリーナ」は、通常版で登場するバトルアリーナとは別に、ほぼ許されざる呪文しか使えない状態で戦闘するバトルアリーナです。(アイテム使用は可)

発売前の時は、72時間のアーリーアクセス権や予約特典等があったみたいなんですが、今はもう発売しているのでありません。

また、「闇の魔術パック」については、割高にはなるもののスタンダード・エディション購入後でも追加で購入可能です。

なので、通常版をやってみてから考えることも可能です。

闇の魔法使い感あふれる見た目にしたい!ハリーポッターの映画で登場したセストラルにも乗りたい!という場合は、最初から「デラックスエディション」の購入をおすすめします!

ホグワーツレガシーを安く購入する方法はあるか

ホグワーツレガシーを安く購入する方法は、以下の通りです。

  • 各ストアのセール情報を確認する(ゲームソフトはダウンロード版でも良い人向け)
  • Amazonや楽天で購入する

各ストアのセール情報を確認する(ゲームソフトはダウンロード版でも良い人向け)

PS版の場合はPlayStation Storeのセールで、ホグワーツレガシーの「通常版」か「デジタルデラックスエディション」のどちらかが安くなっていることがあります

Switch版の場合は、現時点まであまりセールされていませんが、わたしが気づいた中だと過去に1回だけセールになっているのを見かけたことがあります。(2024/7/18時点)

なので、セールの時期であれば各ストアのセール情報をまず確認してみることをおすすめします!

Amazonや楽天で購入する(ゲームソフトはディスクが良い人向け)

ダウンロード版の場合、各ストアでセールされていなければ定価での販売になってしまいます。

また、「わたしはゲームソフトは手元に残るパッケージ版(ディスク入れるタイプ)が良い!」という方もいますよね。

その場合は、Amazonとか楽天で買った方が定価より安く購入できます

発売から時が経ったので新品でも定価より安いですが、中古でも良いという場合はさらに安いものもあります

ブックオフ 楽天市場店
¥4,719 (2024/09/02 17:35時点 | 楽天市場調べ)

ホグワーツレガシーはハリーポッター好きからゲーム好きまで楽しく長く遊べる!

ホグワーツレガシーを購入する前、買うかちょっと悩んでたんですが、購入して良かったです!

ひさびさに、かなり本気でやったゲームでした。

ハリーポッターの映画1つくらいしか見てない、ゲーム好きの旦那さんも楽しんでましたし、ハリポタ4作目以降はあんまり覚えていない私でも楽しかったです!

ゲーム得意なら難易度ハードにすると結構やりごたえのある難易度になります。

もし、ハリーポッター好きだけどまだ買ってないという人は、ぜひやってみてほしい!

知り合いのハリーポッター大ファンの人は、クリアしても所属の寮を変えたりマップを探索しまくったりして、ずーっとやりこんでます。

ハリーポッターの映画に詳しいほど、「あっ!これ映画のあれだ!」というポイントに気付きすぎてどんどんのめりこみます。

ハリーポッターのファンであるほど購入を強くおすすめします!

うま

最後まで読んでくれてありがとう!またね★

うま
揚げ物・たこやき崇拝者
うまいものを食べること、お出かけやゲームで遊ぶことが趣味です。

当ブログは、プチ贅沢な「うまいもの」を中心に、わたしが買って良かったおすすめのものを一方的に紹介していくブログです。

また、遊び・休日に関する情報なども紹介します。

たぶん、「うまいもの」5割、それ以外5割くらいでブログを書きます。たぶん(強調)

揚げ物とたこやきとサーモンが大好き
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次